*
府中TM歩こう会
第67回

『深大寺』

2011.01.21(金)

(記) 吉野 征亜(S37・法) 

前日の20日が大寒で一年のうちで一番寒い時節の歩こう会になりました。日本海側は大雪というのに関東は今年に入っても降雨量ゼロ、この日も晴天に恵まれました。
2011年1月21日(金) 9時30分京王線多磨霊園駅前に集合、駅は橋上駅になっていました。15名全員が揃ったところで駅近くの空き地で各自、自己紹介をおえたあと出発。

参加者一同で集合写真

参加者一同で集合写真
(写真をクリックすると拡大した写真を表示します)

いざ深大寺に向け出発

いざ深大寺に向け出発
  

道幅のせまい東郷寺通りから霊園南参道へと進む。途中ちらほらと咲く紅梅が目に入る。霊園正門前の信号を右にまがり人見街道に入る。左側にはモダンな戸建ての分譲住宅地がつづく。だんだん縦列が長くなってきたので、近藤勇の生家跡あたりでまとまり野川公園管理事務所横の広場にて小休止。休憩のあと竜源寺にて35歳の生涯だった近藤勇の墓を参り野川の左岸に降りる。


近藤勇生家跡

近藤勇生家跡

竜源寺入り口

竜源寺入り口

近藤勇墓前にて集合写真"

近藤勇墓前にて集合写真
(写真をクリックすると
拡大した写真を表示します)

野川を泳ぐ鴨たち

野川を泳ぐ鴨たち
 
 

パンを投げる大野さん

パンを投げる大野さん

野川の岸辺に佇む白さぎ

野川の岸辺に佇む白さぎ


おおきな鯉、岸辺には鴨、白さぎは1羽だけ、カワセミも一瞬みられた。大野真美さんがパンをえ~いと投げ入れる。鯉や鴨が遠くからあつまる。川べりも2キロ以上歩くと結構きつい、日だまりもあるので外側から一枚づづ脱ぐ。水と菓子を補充しながら中央高速が交差する手前で野川から上がり深大寺温泉“ゆかり”に到着。3~4人の方が入らなかったので11~2名で1時間以内の‘カラスの行水コース’に入る。地下1500mからの天然黒湯温泉、すこしぬるっとして、すこししょっぱいがいい湯です。サウナも大きくて快適。1時間以内に出るとなると厚着しているので脱着時間が無視できない。 全員タイムオーバーなし。歩いて5~6分の深大寺にむかう。

野川沿いを歩く一行(1)

野川沿いを歩く一行(1)

野川沿いを歩く一行(2)

野川沿いを歩く一行(2)

野川沿いを歩く一行(3)

野川沿いを歩く一行(3)

野川沿いを歩く一行(4)

野川沿いを歩く一行(4)

野川沿いを歩く一行(5)

野川沿いを歩く一行(5)

深大寺温泉“ゆかりに到着

深大寺温泉“ゆかりに到着

満足気な久田さん

満足気な久田さん

満足気な西山さん

満足気な西山さん

そば処嶋田家さんには1時半の予約なので、あと15分。深大寺本堂を参り写真を撮ったり、釈迦堂、梵鐘を見て時間調整をする。のどの方もだいぶん渇いてきてやっと嶋田家さんの2階の座敷で昼食となる。各人飲み物とそば等をたのむ。みなが食べ終わった頃第5代店主が顔を出しそば談義を10分ほどしてくれた。食べる前にしてほしかったという声あり。この店主はそばはよく噛んで味あうと言ったと思いますが、わたし事ですが学生時代に名物教授が授業の合間に息抜きに言った言葉を思い出します。江戸っ子のそばの食べ方はそばをたれのなかに入れない。先っちょだけたれに入れ、そばは2~3回噛んでそのままのみ込むのが食べ方だと。授業の方は記憶に薄いですが、このそばの食べ方だけははっきり覚えております。ちなみにこの店主は校友です。

深大寺本堂前にて集合写真

深大寺本堂前にて集合写真
(写真をクリックすると拡大した写真を表示します)

 
嶋田家にて(1)

嶋田家にて(1)

嶋田屋にて(2)

嶋田屋にて(2)


嶋田家をでて水生植物園から深大寺城址を見る。戦国時代の上杉氏が築城した城館跡だそうです。礎石に腰をおろし昔をしのぶ人あり。昔のそば畑を見てからバス通りにでて琥珀神社前を通り布多天神社をお参りする。ここは調布の総鎮守様だそうです。今日の新年会は5時半からなので時間調整のためすこし休む。このあと天神通り商店街へ進み鬼太郎キャラを眺めながら調布駅へ着く。府中駅には各駅停車で移動。新年会をおこなう「祥龍餃子房」には5時頃に着き、lすこし早目に宴会が始まりました。久田さんは所用で新年会は欠、新井さん、 竹居さん、寺崎さん、中村圭吾さんが新年会に駆けつけ計18名で新年会が始まりました。 2時間飲み放題コースなので皆様かなり召し上がられ盛り上がりました。

水生植物園を行く一行

水生植物園を行く一行

深大寺城址にて

深大寺城址にて
(写真をクリックすると拡大した写真を表示します)

布多天神にて

布多天神にて

いざ調布駅へ、いざ新年会へて

いざ調布駅へ、いざ新年会へ

新年会ににて(1)

新年会ににて(1)

新年会にて(2)

新年会にて(2)

新年会にて(3)

新年会にて(3)

新年会にて(4)

新年会にて(4)

最後に大野会長から今年の活動方針として年間4回ほど「歩こう会」を開催して、このうち、2 回は山歩き、2回は里歩き。山歩きは季節の良い春と秋、里歩きは気候の厳しい夏と冬に計画 する。登りたい山、歩きたいコース等のご希望をどしどしお申しつけ頂きたい。との挨拶があり ました。この会の育ての親である本田先生から今日は歩数計によると16キロ歩いたことにな るとのこと。
 近いところなのにずいぶん歩いたものだと思いました。皆様と一緒に楽しい1日を 過ごすことができました。ありがとうございました。


参加者:
新井鐘二さん(S39文)、大草加さん(S21政経)、大野真美さん(S42文)、
大野正道さん(40理工)、加藤幸司さん(S41商)、加藤俊一さん(S29法)、
小林春男さん(S44商)、柴田弘道さん(S31法)、菅野軍司さん(37政経)、
竹居義男さん(S35教育)、寺崎弘さん(S40法)、中村圭吾さん(S36商)、
西山工さん(S41理工)、久田暁さん(S32教育)、本田勝さん(S40理工)、
松原照旨さん(S29政経)、水野忠泰さん(S34理工)、森島清さん(S36政経)、
吉野征亜さん(S37法)
計 19名(五十音順)

(吉野 征亜[S37・法] 記)

 

 
space
 space
top

Copyright(c) WASEDA University Fuchu Alumni Association All Rights Reserved.